なにがなんでも免疫力。

新型コロナウイルスの終息が見通せない日々を過ごしている中で、私たち個人ができることといえば自己管理。もうこれに尽きると思います。

報道され始めた頃の私といえば、怒りの矛先を政府や発信源に向けてプンスカしながらも、どこか他人事のような感覚でニュースを追う程度でしたが、まさかここまで被害が拡大するとは。

我々の生活の至る所に影響は及んでいます。
感染予防に必要な物資が不足しているのはもちろんのこと、感染回避のために不特定多数が集まるイベントを中止せざるを得なかったり、フィットネスクラブでの運動やグループレッスンへの参加を見合わせたり、私の周辺でそういう話を聞きますが、日常の楽しみをも奪われてしまう現状にとても残念な気持ちになります。
ユーザーの楽しみを奪うだけではなく、主催者や経営側にとっても大きく影響は出ますから。

幸いなことに、当方は完全個室のマンツーマンでセッションする環境ということもあり、今のところはその煽りを受けた打撃はないようです。
まぁ、「完全個室のプライベート」といえば大変聞こえはいいが、部屋が一個しかないだけ。生まれ変わって金持ちになったら、もう一部屋増やす夢をみています。

そんなわけでLIMは不特定多数と一斉に交わることは皆無な環境ではありますが、その反面、ウチの場合は私とトレーナーが感染したら一発でアウト。スタジオが機能しなくなる!
なのでスタジオの除菌と健康管理は徹底しています。小商いのプライドにかけて!!

とにかく免疫力を下げない。
免疫力が高ければ感染症にかかる確率は低くなりますし、仮にかかったとしても重篤化は避けられます。
「抵抗力」と「治癒力」で乗り切る!それにはまず身体を整えておくことが大切だと思っています。

今ぶっ倒れるわけにはいかない私が心掛けている「感染予防対策」をご紹介いたします。
ひとつの参考材料としてお役に立てたら嬉しいです。

【運動面】
セッションが入らない時間など、空き時間に自主トレやストレッチを心がけています。
完全に一人でスタジオを支配して黙々と。
こんな時は「この仕事やっていてラッキー!」と職権乱用の恩恵に預かることへの喜びを噛み締めてしまいます。

ただ、空き時間ができるとどうしても事務作業に手を伸ばしがちにはなりますが、こんなご時世だからこそ、ちょっと意識して身体の管理を。

私はたまたま運動環境に恵まれていますが、運動する環境は誰でも作れます。
歩く機会を増やす、階段の上り下りを心がける。それだけでも運動量はプラスになる。
体づくりはその積み重ねが大切だと思います。

その意識が作れない場合は「投資」すればいいと思います。
パーソナルトレーナーをつけるのが手っ取り早いです。
ご自身が通いやすいエリア、金額、トレーナーの性別、調べればたくさんあります。
苦手だけと克服したいものがある場合、まずは「人に頼る」のが手っ取り早いと思います。

【食事面】
免疫力を高めるならまずは腸内環境を整えたいところです。
その理由は様々な文献でも記されていますが、全身の免疫を司るのが腸といわれています。
腸内環境を整えるために、私は発酵食品やきのこ類を積極的に摂取するようにしています。

質の良い筋肉を作る動物性タンパク質もしっかり摂るようにして「明日の筋肉」へ思いを馳せながら・・・。
炭水化物も食べすぎない程度に摂取して、動くための燃料を確保。

ありきたりの事しか綴っていませんが、その「ありきたり」を実践しない人は意外と多いのかも。
世の中に溢れる「魔法のような謳い文句」の健康美容食品につい魅了されてしまい、そちらに靡いてしまう気持ちは十分にわかる。わかる!
でも結局は「ありきたり」を日々続けることが大きな力になると思います。

私は特にオーガニックとかスーパーフードとか、そういうものは意識していません。
お金もそれなりにかかるし、それができる経済力がある人だけの選択肢として考えています。
食事って毎日のことですからねぇ。
私はできるだけ新鮮な食材をスーパーオオゼキで。
いまのところ健やかな44歳を送ることができています。

【生活面】
◆手洗いうがいはもちろんのことですが、帰宅したら何はともあれまず洗体!
これは今に始まったことではないのですが、帰宅したら一休みする前にまずシャワーを浴びて身体を洗浄してしまいます。
例えば、日中に外仕事が終わり、そこから帰宅して夕方まで在宅でデスクワークというパターンの時も、とにかくまずは洗体!そこからデスクワークへ突入です。どうしても先に洗体しなきゃ気が済まないみたい。
感染予防の対策には良いと思います。


◆さっさと寝る
健康な身体は「栄養・運動・休養」から作られるという言葉を耳にすることがあると思います。
質のいい睡眠は最高の「休養」ですもんね。
眠っている間に肉体と脳の疲れを休息させて修復再生させているメカニズムを蔑ろにするわけにはいかない。

本来の私は放っておくとそのままソファーで寝落ちしてしまうタイプなのですが、夫は早い時間に寝る準備をして、ちゃんとベットで寝ることができるタイプ。天才!
とにかく私は夜が苦手で、すぐに眠くなって力尽きてしまいます。なのでソファーで寝落ちしてしまうその前に、天才(夫)が寝る準備を始めたら私も食らいついて寝る準備を始めています。
油断すると今でもソファーに負けてしまうことがあるので、いまは訓練に訓練を重ねている最中です。


◆やることは早朝に
今夜中に終わりそうもないと判断した仕事はさっさと諦めて寝る。そして早朝起きて仕事する。
上述の通り、私は夜になると力尽きてしまいます。年齢を重ねるごとに夜に耐えれなくなりました。
それでもやらなきゃならない事務仕事は山ほどある。

若い頃は止むを得ず徹夜しても翌日なんとかなりましたが、いま徹夜チャレンジなんてしたら翌日はポンコツ確定。否、徹夜すらできないかもしれない。途中で気絶して終わるだけ。

私は完全に朝派です。
この資料作成にはまだ時間かかるな・・・と判断したら潔く諦めて朝5時くらいに起きて再スタートする。その方が仕事が断然捗ります。深夜に無理して起きていても、ただただ身体と脳を酷使するだけで、結局効率よくないんだよなと、加齢するほど身に沁みてきています。

やらなきゃいけないと定めている仕事を私は「宿題」と呼んでいるのですが、そもそも宿題なんて貯めなきゃいいんですもんね。宿題はできるだけ前倒しで済ませてしまうようにしています。
私にはそれが身体にも脳にもストレスを与えない免疫力アップの健康法のようです。


◆必要以上に夜の繁華街に出向かない。
もともと外食や飲みに出歩く頻度が少ないので、これも今に始まったことではないのですが、いまや感染経路がはっきりしない状況の中で、わざわざ夜遅くに外で飲食しなくてもいいと思いますしね。
夜遅い会食や飲み会は私の生活には必要ない。


こんな感じで免疫力を下げないように心がけています。
それでも感染したらその時はその時だ。それだけ強いウイルスが蔓延しているということです。

日々不安が募るようなニュースばかりですが、それでも生活をしていかなきゃならないし、不安に駆られているだけではなく、各自が今できる事を前向きにこなして行く方が、心身ともに健やかでいられると信じています。

トレーニングに来てくださっている皆さんを健康体で楽しく迎えられるように、私ができることはしっかりやって行かねば。

前へ
前へ

2020肉体春夏コレクション

次へ
次へ

脊柱の運動 Cat & Dog